FLAMMAのリバーブ「FS02」です。ギター Suhr Classic Pro Sonic Blue SSH。Room, Hall, Church, Cave 4種類の自然環境の残響シミュレート、Plate, Spring 2種類のハードウェアリバーブのシミュレート、Mod 特殊なアルゴリズムによる幻想的なリバーブの計7種類のモードを搭載し、それぞれDecay, Pre Delay, Lo-Cut, Hi-Cut, Level のパラメータをプリセットできるので一般的な単体のリバーブとは違い「7つのユーザープリセット音色を持ったリバーブ」という感じの機種になります。ギター strandberg Boden Standerd NX 6 Tremolo。あとこの機種、あんまり目立ちませんがシレっと「入出力ともステレオ!」なのでディレイもリバーブも併用して空間の拡がりをコントロールしたいギタリストには特にポイント高いです。E-II EC ET Black Satinブラックケース付き evertune。個人的にリバーブはTC ElectronicのHall Of Fameが定番でいくつか所有&愛用しているのですが、ウワサというか最近よく情報を耳にするこのFLAMMAも実際に購入していじり倒してみて結構気に入ったので、実際に今製作中のボードに載せるつもりでいたのですが...。【2022年製】momose MJM1-STD/NJ 3TS【調整済み】。当初は載せるつもりのなかったルーパーを載せたいと思うようになってしまったことでリバーブを配置するスペースがなくなり、ほぼ倉庫行きが決定...なのはもったいないので、どなたかボードに載せられるサイズの「使える」リバーブをお探しの方、ぜひ入札をご検討ください!※ 当方の出品物はすべて自分の所有物であり、商品の状態や価値、付属品の有無に合わせて手数料や送料も考慮した上で値段をつけていますので、コメント欄での値段交渉は控えさせていただいていますことをご了承ください。EVH Wolfgang サンバースト ハードケース付き。